温暖化による夏の異常気象が例年続いていますが、昨年から家電機器の故障等が心配になって、夏はエアコンをつけっぱなしにすることにしました。
昨年ポケットwi-fiのバッテリーが熱で膨張してしまいました。
勿論バッテリーの劣化の影響もありますが、基本的に電源つけっぱなしで部屋に置いていっていて、室温も高温になることでさらなる危険と、他の家電機器も同じように何か悪影響があったらどうしよう…という不安がよぎりました。
最近は充電機能付きの電子機器も増えましたし、掃除の手入れが行き届いていない家具裏のコンセント等、熱を持って積もったホコリに発火…なんて事になったら…
仕事から返ってきてからも残り続ける部屋の熱気を感じると不安を感じずにはいられません。
(帰宅直後の部屋は汗をどっとかく位で外のほうが涼しい)
というか家電や電子機器の注意書きに高温多湿な場所は避けて下さいとよく記載があると思いますが、
もっと具体的に書かれてる物もあったので見てみたら35度以下の環境を推奨しているものも…
うちの環境では室温が最高35度を超えたので…恐ろしいです…。
というわけで、エアコンをつけっぱなしにしたらいくらになったのか、ご参考までに公開します。
1人部屋の7月分の電気料金
住む環境や契約内容、エアコンの性能によって違ってくると思うのであくまで参考程度にお願いします。
※一人暮らしでペット無しの平日は日中部屋に誰もいない環境が前提です
私の住んでいる環境
・都内某所の1K、部屋は8畳1人暮らし用のアパート(に無理やり2人で住んでいる)
・そろそろ築40年の鉄筋アパート
・3階建て3階角部屋、南向き
→高い建物は隣接しておらず、日に当たる時間も多く、最上階ということで下の階からの熱も上がってくる。つまり熱のこもりやすい部屋です…
※日が沈んでからの帰宅でも室温最高38度の日もあった。
・エアコンは私が入った頃に新しいのが設置された
・エアコンの設定は27or28度。風量は基本パワフルですがたまに弱にもしてました。
影響のほどは分かりませんが参考までに
・料理は基本IH(週に2~3回程度の頻度)
・扇風機なしの空調はエアコンのみ
という条件を踏まえた上で前置きが長くなってしまいましたが…
7月分(6/24~7/23で計上)の電気料金は
4406円 でした
(そのうち基本料金が842円とのことです。明細より)
*個人が特定できそうな部分はぼかしましたが、ここもぼかした方がいいよ!って所あったら教えてください!そこの優しい方!
どうでしょうか、高く感じますか?
ウッカリ2~3回は出かけるときに止めてしまったときもあるのですが、それ以外は朝も夜もノンストップです。
私は一ヶ月丸々つけていた割には思ったほどではなかったと思いました。
昨年からつけっぱなしを実践していましたが、確か同じくらいだったと思います。
つけっぱなしにしたはじめの月は何万にもなったらどうしようとヒヤヒヤしました(笑
エアコンを全く使わない春先では2000円台だったので約2000円近くは上がってしまいましたが、
約2千円払えば1ヶ月快適に過ごせると思えば大いに納得の金額と思いました。
(最初に書いた家電機器の心配も不要になりますし)
あと、7月分の支払明細になるので、計上された日は6月も含まれています。
涼しかった日もあり、今年は7月の初旬もたしか天候が不安定で涼しい…とまでは行かなくても猛暑レベルの熱さではなかったので8月の請求はもうちょっと上がりそうですね。
途中にも書きましたが、あくまで参考程度にお願いしますね!
私自身料金形態をそこまで把握、理解しているわけではないので、この記事を読んで実践して高額請求された!となっても保証できません!
※こまめに消すよりつけっぱなしのほうが安いという話もありますが、それを意識して見ていなかったので具体的な比較は分かりません。(過去のエアコン使用頻度を比較していません)
単純に1ヶ月丸々つけっぱなしにした料金の公開と個人的には思ったより高くならなかったな~という感想抱いたというお話です。