前の記事でそういえば常々思ってたことを思い出しました。
電車の中吊り広告の炎上の件、今回はネットの反応を見てなのか、直接来た問い合わせによるものなのか、わかりませんがなんとも速やかな対応がされました。
SNSもすっかり日常にとけ込んでますが、ネットの声を親切丁寧に拾ってくれる業者もあれば、そうでない業者もまだまだあります。
前記事にも書きましたが、「保育園落ちた日本死ね」の時の政府の対応が本当に残念でした。
誰の投稿なんだとか、言葉遣いが悪いとかそんなのばっかりで具体的な話が全く進みませんでしたね。
本当に胸糞でした。
投稿者の特定をするために議会やってんじゃねぇー
こういうのではなくても、ネット上での意見や不満は呟いたところで本人たちに届かないor重く受け止めてもらえない可能性は大いにありえます。
例えばよく見るのは企業のサービスや商品に対して不満がある場合です。
ツイッターやフェイスブック、ブログ等で、ですね。
あと、レビューとか。
特にツイッターは私自身使っているのでよく見かけますが、不満をただつぶやいている場合もあれば、業者のアカウントに返信をつけて不満を送っている人を見かけます。
でも本当に不満なら企業の問い合わせ窓口に直接ご意見を送るべきです。
(もちろん直接意見を送っている人もいると思います)
つぶやきと、問い合わせ窓口(電話もしくはメール)で問い合わせるのでは受けとる感じ方が大きく違います。
SNS上のつぶやき(直接メッセージでも)はどうしても広大なネット上にある1つの意見となりがちです。
ですが、問い合わせ窓口からのメッセージとなると、1人のお客としてメッセージを送ることになります。
それだけで大きく違いますよね。
もちろんネット上のコメントも大切なお客様の一人として親身に対応してくれる所も多いと思いますが…。
ネット上で文句をつぶやいてるパターン、よく見かけるんですよね~。
そこまで不満なら直接問い合わせたら?と思うことも。
そういったネット上のご意見を親身に拾ってくれる業者も増えたので尚更!
ひとこと、ふたこと不満を呟いて、業者側の方が意見を拾ってくれるよねって人が増えたんじゃないかなって感じます。
それと、簡単にSNS上で呟いて意見を拾ってもらえるからこそ、直接問い合わせ窓口から意見を送らずつぶやく人が多いのかなぁ~なんて思いました。
メールや電話でのかしこまった形式でご意見を送るのはちょっとハードル高い…とか。
(あくまで想像です)
ツイッターもそうですが、2ch的な掲示板でもよく不満をぶちまけている書き込みが見られますがこの中の何割が業者に直接ご意見を送っているんだろうかと常々思っております。
私も何か不満があれば呟いたりしてますのでそれほど偉そうに言えることでは無いんですけどね。
でも心の底から不満を感じていたり、良くないことであれば、やはり問い合わせ窓口からご意見は送るべきと思います。
クレーマーにならないように…
不満の度合いがそこまで強いなら問い合わせるべき。と考えていますが、送るべきは"ご意見"であってただただ罵詈雑言を送るクレーマーにはならないように気をつけようと思います。
もちろん何かトラブルがあったときは怒りがこみ上げてきたりもするでしょうが、それをそのままぶつけるのは、その場ではスッキリしても、どんどん自分を歪ませていってしまいます。
汚い言葉、ひどい言葉は考えれば考える程、思いつくもので、そういった思考のクセもついてしまいます。
そうして自分自身も汚い言葉を発するにふさわしい人間になっていってしまいます。
そうはなりたくないですよね。
自戒の念を込めて・・・
ただし、仏の顔も三度までということで(笑