めんどくさがりの迷走

めんどくさがりの迷走

あれもこれもで迷走してます。一見元気だけど体の至る所がボロボロなので健康体質に向けてがんばりたいです。ADHD性質の困ったちゃん。迷走しすぎて記事が雑多。 過去の記事でもスターやコメント歓迎です♪(何より嬉しいです!)

覚えの悪い新人(アラフォー)にメモの書き方から教える…

f:id:nagi7230:20190724171512j:plain
[まぽさんによる写真ACからの写真]

ちょっと愚痴っぽいですー。最初にお詫びです。

 

うちの会社の覚えの悪い新人のおじさん(アラフォー)がいまして…
この人が原因でここしばらくずっと精神が削られる思いをしています。

と、言うのもその覚えの悪い新人は以前書いたスパルタ年下先輩ちゃんがついて教えていたのですが…

覚えが悪すぎて、スパルタ年下先輩ちゃんの怒りが凄い凄い…!
間違えが発覚すれば物に乱暴に当たり(キーボードの叩く音が明らかに強くなったり、大きな音を立てて物を置くようにしたりと)、口調も怒鳴りはしないですが威圧感を感じます。

ワタシ当事者じゃないのにコワイヨー!!

ちょっとパワハラめいてないか!?
(罵倒したり嫌がらせしてるわけではないですが)

新人さんがアラフォーのおじさんなのに対して、教えてる子が20代後半の若い子なんで職場の人は誰もそんな考えがよぎって無さそうです…。
というかそんな威圧的な態度をかれこれ数ヶ月もとられてるのに辞めないおじさんメンタル強すぎです。

そんな感じで、その子がとうとう怒りでトイレで泣いてしまうというピークに達したので上司からの指示で、同じ内容の仕事を覚えたばかりの私が、教育を引き継ぐことになりました。

ここまでだとそんなに!?と思われるかもしれませんが、これは本当に同情するレベル。

教えたこと忘れちゃうんですよね。
3~4回は同じこと教えるんですけど、毎回初めて知ったような反応なんです
そういえば一回聞いてたな…!的な反応があまりない。まるっきり忘れてるんです。
端から聞いてた私でも(これ前も指摘食らってたやん…)と覚えてるレベル…。
あと、年に差があるせいか、間違ったときの謝罪の態度も軽く…それも嫌だったそうで。(後から聞いた)

アラフォーのおっさんにメモのとり方から教えるというなんとも言えない気持ち

f:id:nagi7230:20190724173408j:plain
[acworksさんによる写真ACからの写真]

私もミスが多いADHDなので偉そうなことは言えないのですが…
いざ教育についてみると、そんな私でもこりゃ駄目だとすぐに思いました。

メモのとり方がまずあかんかったのです(汗

 

まず、作業の流れはメモしてあるのですが、詳細な方法はあまり書かれていなかったのです。
勿論難しそうな操作等が含まれる所は書いてあったのですが、教えてもらったその場で簡単にわかることは書かれていないのです。

 

例えばの話ですが…
PCの操作で「置換」というのがあります。
テキストなんかで特定の単語を別の単語に置き換える変換の操作なのですが、操作は簡単です。
(例えばこの記事にある"先輩"という単語が複数書かれていますが、それを"センパイ"と全て一括で書き換えるといった方法です)

その新人のメモを見ると、とここで「置換」する。としか書いていないのです。
コレ、その場ではわかってても例えば次の日見たら、置換することはわかるんだけどどうやるんだっけ?ってなるわけです。
というか実際になってました(笑
(置換の操作はたとえ話で実際は違う作業の話ですが)

 

他にも、まるっきり忘れていたりとか…コレはひどいと頭を抱えました。
メモしてたんじゃないですか!?って問いただすと
「どこにメモしたか忘れてしまって…もう2~3回はメモしたんですけどね(苦笑)」と。

うぉぉぉい!!アホかー!!!!!!!!

途中で違うことを教えてもらったりしてメモの順番がぐちゃぐちゃになってしまっていたようです。
普通の大学ノートに書いていたので、ルーズリーフにメモしてリングファイルで管理するように指示しました。

更に呆れたのが、メモを見ながら作業しているのに手が止まっていて、どうしたのか聞いてみると、
メモのどこの段階の作業をしているか分からないと…

メモを見ると細かい字でギュウギュウに書かれている…
そりゃ見失うわ…
メモはもっと見やすく、なんなら1行間隔で書くほうが良いというのと、
見失わないように指で指しながらか、PC作業なので両手ふさがっちゃうときはペンとか定規で作業部分指しながらやって下さいとアドバイスしました。


これらのアドバイスをすると、凄い!流石ですね!なるほど~!と目をキラキラさせてくれますが、
アラフォーにしてコレって大丈夫なの?っていう冷めた気持ちです。

なんというか…

40のおっさんにメモの書き方から教えるなんて…なんて…なんて…(リピート)

私は代理で教えることになり、出来ない人なんだってハードル下げられたところからのスタートだったのでなんとか気持ちを抑えて教えていられますが、同じように最初に教えてたら精神的に持たなかったかもしれません。

 

いや、でもわかるんですよ、教えてもらってる時にちんたらメモして説明を止めさせるの悪いなとか焦りを感じちゃってササッと書いちゃたりとかわかるんです。
でも、このメモした部分自分でもわからなくなってしまって…もう一度教えて下さい。って自分で聞いてこいよ!っていう…ね!

オフィス勤務、研修中の境が薄い

 接客バイトとかだと研修中バッチつけたりして研修中という立場が明確にわかると思いますが、オフィス勤務のバイトとなるとそういったバッチもつけないのでその境目は曖昧なように感じます。
覚えの進み具合で研修修了=お給料UPになると思いますが、周りからは見えない部分ですし…
うちの会社は一定期間を研修期間としているだけっぽいのでもう研修期間の時給では無くなっていそうです。

この例のおじちゃんを新人扱いしてますがそろそろ入社して1年経ちそうというところまで来ています。
でも抜けない新人感。

研修バッチみたいに目に見えるものがあったらもっと焦ったりするのかな。いや、品そうだな(笑

私も色々さじを投げそうなときがありますが、それでもストッパーになってるのが悪い人じゃないから、一応やる気がある。ということです。

 

 

というか、スパルタ年下先輩ちゃんが怒りっぽくなってしまって未だに何かあるたびに、露骨に怒りを顕にしてるので自身の精神がストレスにやられていることを自覚してメンタルクリニックなりどこか相談に行ってほしいです。
言えないですが。
(そもそも言いづらいですし、言ったら言ったで名誉毀損とかハラスメント的なのに当てはまりますしね)

私がビビってしんどい…。