私の朝に電車に乗る時間は朝9時前後と遅めなのですが、この時間だからこそでしょうか、
ごくたまに、ですが、この通勤タイムに遠足らしき集団を見かける事があります。
スケジュールの都合なのか、この時間なら大丈夫だろうという考えなのか分かりませんが、9時くらいになると、人の混み方のムラが大きいんですよね。
もちろん朝8時代までの超ラッシュ程混む事は無くスカスカの時もあったりするんですけど、以外と混んでるときもあって、そんな時に遠足の集団を見るとアチャー(先生大変だこりゃ…)という気持ちで遠くから見ています。
先生!9時前半はまだ油断ならないっす!
せめてあと30分遅い電車じゃダメッすか!?
それくらいならほぼゆったり乗れると思いますよー!
あと、帰りです!
17時以降は完全にアウトです!笑
16時代も遅くなるほどやばくなってきますよね^^;
小学生くらいの遠足でこの時間になることは無いでしょうが、見かけたのは中高生くらいの遠足や修学旅行かな?という集団です。
この時間帯は数年に1度見るかという程度ですが、これは先生も学生も、会社員も皆一同「オッフ(絶望)」となってしまう案件ですね!笑
しんがりの先生のこれ全員乗れるのか?っていうハラハラした気持ちがこちらにも伝わってきます。ご苦労様です^^;
でも意外と全員乗れたりするんですよね。
ワーッと散らばって上手い事乗るんですよね~!
小さい子だったらそうは行かないと思いますが、こういうときの子供の瞬発力凄い。
私が見かけなかっただけで乗りそびれたパターンも勿論あるでしょうけども。
会社員の立場になってこんな事を思いましたが、自分のときはどうだったかなと思い返してみようと思ったのですが…記憶がぐちゃぐちゃになってて曖昧です。
行きは結構ゆったり、帰りは多少混んでてグループで固まって乗ってた記憶もあれば、
めちゃめちゃ空いててつり革とかで遊んでるヤツもいたパターンもあったと思うので、先生も色々考えてくれてたんですよね…きっと。
場所や路線にもよると思いますが、確実に空いてる時間帯で移動しようとすればカツカツのスケジュールで厳しくなるでしょうし、先生もなかなか考えるの大変そうだなぁと思いました。
あ、ちなみにこれ都心の話です。
勿論都心でも場所や路線にもよるとは思うので目安程度にお願いします